日時 |
イベント |
内容 |
2007年
1月27日(土)
13:45〜17:45 |
相模ITCセミナー |
"コーチングー顧客とのコミュニケーション向上ー"
講師 セールスコーチング協会代表 宍戸由紀子氏
ITCの重要な要素であるコミュニケーション能力向上のために、コミュニケーション手法として定評のあるコーチングについて講義していただきました。
|
2007年
1月23日(火)
〜
1月28日(木)
3日間 |
IT経営者研修 |
経済産業省委託事業
|
2006年
11月11日(土)
13:00〜17:00 |
相模ITCセミナー |
"物づくり革新の実際―生産革新から経営革新へ、そしてIT化へ"
講師 佐藤生産システム研究所 所長 佐藤午朗氏
トヨタ、NEC、富士通、アンリツ等で実際に生産革新を指導している岩城生産システム研究所に所属している上記講師により、生産のIT化の前提となる経営革新のための生産革新の実際を講演していただきました。
|
2006年
9月9日(土)
13:00〜17:00 |
相模ITCセミナー |
"CTI活用による顧客とのコミュニケーションと顧客満足"
講師 NATUコンサルティング 青木悠子氏
具体的なCTI活用の事例により、その効果を講演していただきました。
|
2006年
6月3日(土)
13:45〜17:45 |
相模ITCセミナー |
@"IT活用−情報共有事例"
講師 (株)三光堂印刷 社長 川上彰久氏
少ないコストでツールを導入し、スピーディな事業活動
A"知的生産性向上の「活動事例」"
講師 アンリツテクマック(株) 社長 河西良宗氏
開発部門の生産性と活性化に大きな影を落としている「悪魔のサイクル」を断ち切り、ビジネスの成功と人の成長の同時実現を成し遂げるためのヒントを、知的生産性向上の「活動事例」として講演していただきました。
|
2006年
6月3日(土)
13:00〜13:30 |
総会
|
06年度通常総会
於:神奈川工科大学ITエクステンションセンター501会議室
・平成17年度事業報告、収支報告
・平成18年度事業計画、収支予算
|